蛙の目借時

なんとなくなんでもなく

ごきげんよう

大河きりんを見る日曜日11/29

  日曜日だ。昨日も今日も近所の散歩だけでひきこもりしてました。テレビが友達だからいいの。

 で。今日も一人実況メモ~。画像は公式Twitterより。

 

 

11月29日(日)

第34回「焼討ちの代償」

 

・叡山の焼き討ち中~。覚恕は逃げたかー。
・信長軍の勝ち鬨の中、ちょっと複雑~な顔しちゃう十兵衛くんであった。叡山の坊主たちの首、ずらーっと並べちゃうんだな、信長さま。「見るか?」って、嬉しそうに十兵衛くんに聞いちゃう信長さま。こわ。すごい、いい。
・あ、十兵衛くん、女子供は見逃したと自分で信長さまに言うんだね。「それは聞かぬことにしておこう」という信長さま。許す、とは言わない~~~。他の者なら首をはねるところだ、と。十兵衛くんの手柄は認めてるし褒美も気前よくくれる。「以後は皆殺せ」という言い方、すごい、いい;; 染谷信長さま、ほんっとめっちゃいい;; 素晴らしい;; で、OP.
・公方様は、もと坊主だからなあ。怒るよなあ。まーた摂津がムカつく演技でよからぬ方向に公方様もっていくし~~~。笑かすな。
・松永と筒井の戦への援軍で、信長軍と対立する、「お覚悟が、おありかどうかでござります」またしても煽ってムカつく摂津っ。
・寺を焼く、ってのは人々へのインパクト大だなあ。まあそうなんだろうけど。
・十兵衛くん悪夢。お、息子も生まれてるのね。
・たまちゃんは市場へ。護衛がついてるのに、石投げられちゃうんだ。光秀も鬼、ってののしられちゃうんだ。子どもに石投げるなんてひどいやろーっ。
・で、医者は東庵先生んち。たまちゃんはいい子だねえ。で、コマちゃんと話ができると。
・戦は嫌な駒ちゃん。公方様の動向をちゃっかり教えちゃう駒ちゃん。信長さまと敵になろうとしてる幕府~。
筒井順慶に会いにいっちゃうかー。
・堺で茶を飲もうよ~。で、引き合わせると。まさか信長さま? とちょっと思ったけどそうはいかない。松永さまと~~!
・松永さま、真っ赤な上着でステキ。易で道を決めるとな。戦の前には易をたてる、とな。あーそれ、あれじゃん。光秀が本能寺に行くまえに占い何回もひいたとかそういうやつじゃん~。
・なんか謎の茶道具?? で、筒井を試す松永さま。どっちも視線バシバシで負けてない。すごい、いい。
・十兵衛くんと内緒話する松永さま、かっわいい~~~!!!^^
・近江を譲る覚悟で松永さま呼び出したんだなあ十兵衛くん。信長さまのお気に入りって自覚ある十兵衛くん。自分が話をつけるぞ、ってやる気あるんだよなあ。この~~~~ラブラブどもめ。
・信長さまのような戦は出来ない、二人。世を変えるには必要だと思いながら、出来ないけど、信長さまならできた、という人物評、かっこいいなあ松永さま。公方様が邪魔なんだよなー。
・あ~吉田鋼太郎のいい声の大声素敵~。
・公方様に言われたから松永さまと戦をするつもりだった信長さま!?(゜o゜) でも、公方様に従うんじゃなくて、帝のお心を悩ませることにならないようにしなくちゃね、って、思ってる信長さま。信長さま、帝大好きっ子になってる。褒めてくれた、ってすっごい嬉しそう。あああ~~。

f:id:itiharu:20201129205353j:plain

すっかり帝ラブの笑顔の信長さま。

・また東庵先生と碁をうってる帝。はー。この物静かさ、優雅さ、余裕。下々よりはるか高い我、という雰囲気。さすが、美しい帝。。。神だった;; 信長さまが褒めてほしそうだった、から「褒めてやった」という帝;; 「まことを申さば、無惨な戦じゃ」 あ~~~~~。信長さまをあんなに喜ばせておいて。帝~~~~;;

f:id:itiharu:20201129205359j:plain

きんいろのせかい。

・むきー!ってなってる覚恕。武田信玄にかくまってもらってるのね。信玄、顔の迫力が凄い。けどなー。


 あ~~~次回予告がまたもうすごい、面白そうっ。十兵衛くん、なんか危ない! 公方様、もうすっかり敵じゃん! やばそう!

 ドラマチックな見せ場があり、場面場面に移っていく話がちゃんとしててストーリーが安定して面白い。うまい。で、役者の演技が当然のごとく上手い。アホか、ってつっこませてくれる隙もつくっててうまい。楽しいわあ。今回はやっぱ松永さまがあまりにも可愛くて最高だった。好き。すてき。好きにならざるをえない。いいな~~。上手い人の上手い演技を見られるって楽しい。染谷信長さまもほんといい。可愛い。超人っぷりを評されるのお似合い。怖い魔王ってイメージ感じさせつつ、このドラマならではの信長像だよねえ。好きです。次回も楽しみです。

 

f:id:itiharu:20201129205347j:plain

33回の時のお写真。帝、うつくしいから困る。