蛙の目借時

なんとなくなんでもなく

ごきげんよう

朝ごはん、「中島敦展」、キノラさんと一緒

 日曜日だねえ。

 のんびり朝ごはんを食べに行きました。

f:id:itiharu:20191110093344j:plain

パンケーキの朝ごはん^^

f:id:itiharu:20191110152012j:plain

美しいパンケーキ。スクランブルエッグ、サラダ、ベーコン。美味しかった~。

 出かけてから気づく、今日は横浜マラソンの日でしたね。ちょうど交通規制になってて、というかランナーの皆さん、いっぱい走ってた。すごい。そして横断が出来ない。

 ぐるーっと遠回りしていって、でもそれももう散歩だなあ、と思えるいい天気です。

f:id:itiharu:20191110092022j:plain

グラスとキノラさん。

f:id:itiharu:20191110092506j:plain

コーヒーとキノラさん。


 ポケGOなどもしつつ、港の見える丘公園から神奈川近代文学館へ。特別展、「中島敦展―魅せられた旅人の短い生涯」というのを見てきました。(【会期】2019年9月28日(土)~11月24日(日))

f:id:itiharu:20191110111613j:plain

https://www.kanabun.or.jp/exhibition/10222/

f:id:itiharu:20191110170649j:plain

 「山月記」みんな大好きだよね。私も大好き。教科書で読んだ。虎ですね。我が友、李徴ではないか。

 しかし私は浅学にしてあまり生涯についてなどは知らなかったので、南方へ行って教科書づくりをしてたとか、妻と出会った時からラブラブ恋文とか、そういう、へえ。と、何もかも興味深かったです。勉強になった~という気分。

 天才少年として期待受けてたけど、体が弱く。父の嘆きはいかばかりかと思ったり。また、敦が子どもにあてた葉書がとてもやさしくて可愛くて、めっちゃいいお父さんな感じがして、すごい。なんとなく病弱というからには繊細で気難しくて子ども嫌いだったりするのかなあってイメージ持ったりしてごめんなさいでした。こういう家族にあてた無防備な愛情あふれる文を読めるとか、ドキドキしちゃう。もえました。

 あとなんか急に勢い余って 和歌ではない歌 とかって百首だとかなんかどっと作ってたりするのなー。すごい。ちょっとこう、日記短歌というのも良いものだ、と思っちゃった。私もがんばろう。

 そしてやはり理解者がいるというのは素晴らしい。中島敦が世に出たのはまさに亡くなる年で、それまでに原稿預けてたり読んでもらったりしてる人がいて、よかったなあ。

 同じものを何度も推敲し書き直し、やっぱダメだったりまた書き直したりしてるんだねえ。天才といえどもそんな努力もあってのことか。凄い。

 

 と、あと文藝ストレイドッグス ?だとかの、キャラになってるのね。そのコミックの原稿も少しあったりで、そういう人気もあるのかあと思ったり。勉強になったわー。

 そんなこんなでじっくり見てぐったり疲れ果てた。

 

 しかしせっかくの公園。ローズガーデン。花やキノラさんの写真も撮って遊びました。

f:id:itiharu:20191110152126j:plain

f:id:itiharu:20191110152110j:plain

f:id:itiharu:20191110152058j:plain

薔薇だけでなくコスモスなんかも綺麗でした。

f:id:itiharu:20191110152202j:plain

花陰のキノラさん。

f:id:itiharu:20191110105624j:plain

トピアリーにキノラさん。

f:id:itiharu:20191110152244j:plain

f:id:itiharu:20191110152255j:plain

f:id:itiharu:20191110124133j:plain

 晴れた秋空。気持ちいいねえ。

 昨日は半日座りっぱなしだったぶん、と思って今日よく歩きました。しかし疲れたああああ。あとは大河を見て、早く寝よう。いい一日。